2014/04/23

藤棚にミツバチ

4年前に造設した庭の藤棚でフジの花が満開。この時期、分蜂準備作業のため八ヶ岳での生活が多く満開の光景を見るのは今年が初めてだ。

一昨日から盛んにミツバチ(とクマバチ)が訪れてくる。セイヨウミツバチだけでニホンミツバチらしい姿は見当たらない。
周辺の農家でポリネーターとして飼われているミツバチがハウスから逃げ出したものだろうか?

2014/04/15

行者にんにく

落葉をかいたらずいぶん多くの行者ニンニクの株が芽を出していた。昨年軽井沢のT氏から苗をもらって植えつけたもの。行者ニンニクだけでテンプラにしても美味しいが、自分は刻んで野菜かき揚げに混ぜるのが一番気に入っている。

2014/04/14

啓蟄

蜂飼い人にとっての「啓蟄」はミツバチが巣門を頻繁に出入するようになった日、そして「春分」は巣箱に花粉ドンドン運び込む働きバチの姿が見られるようになった日。

今日は春分宣言をしてもいいような光景が見られた。

2014/04/04

野川の夜桜見物


恒例の野川の夜桜見物。榎木橋〜細田橋の間の約800メートルの両岸の桜並木を、電源車5台(総容量500キロワット)、約210台の大型ライトを設置してのライトアップは見事なもの。映画照明で有名な地元アーク・システムズ社の好意で毎年催されすっかり調布の名物行事になった感がある。