2024/08/28

酷暑 2/2 . . . バードバスに群れる野鳥

野鳥が水浴びする時、バードバスで同時に入浴するのは通常は1〜2羽で、それも同じ種類の鳥だけとの水浴びで、違う種類の鳥と混浴する光景は滅多に見かけない。

ところが、今日のバードバスでは、異なる種の野鳥が入れ替わり立ち替わり水浴びし、異種の野鳥と混浴する姿も頻繁に見られた。酷暑の中で、一刻も早く水浴びしたいのでいつものルールは忘れたかのようだった。(WiFiカメラでの観察)


この動画に映り込んでいる野鳥は、シジュウカラ、メジロ、ゴジュウカラ、エナガ、ヤマガラ、ホオジロ。そして、動画に映り込んではいないがこの直後に来たのがジョウビタキ、キジバト、コガラなど。(8月24日、Wifiカメラで撮影)

2024/08/24

酷暑 1/2 . . . ミツバチの扇風行動

「ミツバチの扇風行動」. . . 夏の暑い日に見られるミツバチの行動。 
頭を外側に向けて巣箱入り口に整列し、いっせいに羽根を震わせて外気を巣箱内に送り込んで内部の温度を下げようとする。

この行動は、人工巣箱で飼育中のミツバチ群ではよく見られるが、外気との断熱性能が良好な立木に作られた自然巣ではあまり見かけない。

ところが昨年から野川の遊歩道沿いの桜の木に住み着いている群では、今年の夏は盛にこの扇風行動が目撃されtあ。今年は暑さが例年以上に厳しいせいなのか?


  • ちなみに、頭を巣の外側に向けて並ぶのはニホンミツバチ。セイヨウミツバチはこれとは逆にお尻を外に向けて並ぶ
  • また同様の扇風行動で、巣内の温度を下げるためではなく巣内の湿気を下げるために行う扇風行動もある。